さすらい行く①【東京⇒京都編・8】

【12日目~13.5日目】今回の旅程:2019年6月26日(水)~6月28日(金)

主な旅先

  静岡県静岡市

  同・焼津市(やいずし)

  同・島田市

  同・掛川市(かけがわし)

 

今回歩いた距離(2.5日間):38.59Km+41.23Km+6.79Km=86.61Km

f:id:V2monYasuo:20211108071346j:plain

 

起点(日本橋)からの合計距離:580.65Km

 

 

 

【旅程12日目 6月26日(水)】

07:12 静岡市葵区紺屋町(あおいくこうやまち)・呉服町(ごふくちょう)交差点

前日に静岡入りして早朝からスタート。

今回は雨降りが予想されるが、構わずやって来た。

幼少期を過ごした掛川市に早く行きたかったからだ。

f:id:V2monYasuo:20210727023554j:plain

f:id:V2monYasuo:20210727023625j:plain

f:id:V2monYasuo:20210727023853j:plain

f:id:V2monYasuo:20210727023738j:plain

f:id:V2monYasuo:20210727023528j:plain

 

08:35 静岡大橋(しずおかおおはし)

JR静岡駅南西の静岡大橋から安倍川(あべかわ)を越える。

f:id:V2monYasuo:20210728184745j:plain

f:id:V2monYasuo:20210728184809j:plain

f:id:V2monYasuo:20210728184825j:plain

f:id:V2monYasuo:20210728184843j:plain

f:id:V2monYasuo:20210728184901j:plain

 

09:09 JR東海道本線・安倍川(あべかわ)駅

とにかく暑い。

f:id:V2monYasuo:20210728190822j:plain

f:id:V2monYasuo:20210728191139j:plain

 

駅東口ロータリー

f:id:V2monYasuo:20210728190949j:plain

 

10:02 JR東海道本線・用宗(もちむね)駅周辺

素通りしただけだが、駅から直線で海岸に出られて、温泉・公園・海水浴場などレジャー施設が充実していて凄いな、と感じた。

地味なところがまた良い。

f:id:V2monYasuo:20210728205450j:plain

f:id:V2monYasuo:20210728205545j:plain

 

JR用宗駅

f:id:V2monYasuo:20210728205619j:plain

f:id:V2monYasuo:20210728205655j:plain

 

同市・駿河区石部(するがくせきべ)21付近・県道416号線(用宗街道)

用宗の街並み。

f:id:V2monYasuo:20210728205832j:plain

f:id:V2monYasuo:20210728210341j:plain

f:id:V2monYasuo:20210728210429j:plain

 

10:19 せっかくなので用宗の海岸へ

f:id:V2monYasuo:20210728223401j:plain

f:id:V2monYasuo:20210728223447j:plain

 

f:id:V2monYasuo:20210729022422j:plain

 

f:id:V2monYasuo:20210729022452j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729022819j:plain

 

10:51 石部海上橋(せきべかいじょうばし/かいじょうきょう)

石部から焼津市浜当目(やいずしはまとうめ)までの急崖エリアを大崩海岸(おおくずれかいがん)という。

かつて用宗街道(県道416号)は国道150号であったが、名の由来の通りこの海沿いでは崩落事故が多く、北側の焼津バイパス(国道150号)が全通して以降は県道となった。

この石部海上橋も崩落を避け海上に橋を造ったもの。

f:id:V2monYasuo:20210729062917j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729062941j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729063009j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729063039j:plain

 

風が強い日だった。

f:id:V2monYasuo:20210729100040j:plain

 

海上橋より廃止された石部第5洞門(どうもん)を臨む。

廃道マニアではないがロマンを感じる。

f:id:V2monYasuo:20210729100132j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729100152j:plain

 

11:04 石部隧道

海上橋からたけのこ岩トンネル手前までは路側帯・歩道が一切なく非常に歩きにくい。

ひどい悪路と言える。

f:id:V2monYasuo:20210729121034j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729121053j:plain

 

11:23 静岡市焼津市

f:id:V2monYasuo:20210729122024j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729122053j:plain

 

11:29 小浜隧道(おばまずいどう)

f:id:V2monYasuo:20210729142106j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729142125j:plain

 

11:35 たけのこ岩トンネルへ

トンネル手前のカフェ「日の出」跡。

2013年10月の台風が原因で廃業した模様。

f:id:V2monYasuo:20210729152417j:plain

 

トンネル手前に小浜(おばま)の集落に下りる道がある。

そのためか、焼津市内へ向かうたけのこ岩・浜当目(はまとうめ)のトンネルには、地元住民を考慮してか歩道があり歩きやすい。

f:id:V2monYasuo:20210729152445j:plain

 

11:43 浜当目(はまとうめ)トンネル

トンネル入口の左側に海沿いの道が確認できるが、通行止めのフェンスがあり入れなかった。

そこは2013年10月の台風26号で道路が陥没するまでは県道416号だったが、それが原因で通行止めとなり、2017年3月に浜当目トンネルが開通後も廃止された県道跡となっている模様。

すごい気になる…。

f:id:V2monYasuo:20210729161005j:plain

 

12:16 ご当地ビールで小休憩

焼津市内のコンビニにて。

暑くてのどが渇くよね。

f:id:V2monYasuo:20210729162937j:plain

 

12:35 JR東海道本線焼津駅(やいずえき)

f:id:V2monYasuo:20210729163423j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729163328j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729163525j:plain

 

13:02 焼津市八楠(やぐす)3丁目・瀬戸川沿いの遊歩道

昼食と次の一大イベントを求めて。

f:id:V2monYasuo:20210729164139j:plain

 

13:05 【一大イベント】株式会社ハセガ

やはり飛行機プラモといったらハセガワだろう。

テンションあがるなー。

フジミと同様質素な社屋で町工場みたいな印象を受ける。

まぁ普通、町工場にスターファイター飾っていないけどね。

※株式会社ハセガワ:静岡県焼津市八楠(やいずしやぐす)3-1-2

f:id:V2monYasuo:20210729165546j:plain

 

初等練習機T-3

f:id:V2monYasuo:20210729165802j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729165915j:plain

 

要撃機F-104J(スターファイター

f:id:V2monYasuo:20210729165737j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729165825j:plain

 

静岡県内のプラモメーカーを巡る一大イベントはこれにて終了。

最近は買うばかりでプラモ作っていないけど、ちゃんと作らないとね…。

f:id:V2monYasuo:20210729165851j:plain

 

13:20 焼津さかなセンター

暑い、日差しが強い。

逃げるように市場内へ。

しかし市場がある生活、羨ましいな。近所にあったら間違いなく通うよな。

f:id:V2monYasuo:20210729173002j:plain

f:id:V2monYasuo:20210729173034j:plain

 

市場内の「とろろ・海鮮料理 さんすい」さんで昼食。

f:id:V2monYasuo:20210729173402j:plain

 

かつお刺身

f:id:V2monYasuo:20210729173315j:plain

 

まぐろ・いくら丼…だったかな。

f:id:V2monYasuo:20210729173336j:plain

 

安いと思う。

おそらく都内なら1.5倍くらいの価格になりそう。

f:id:V2monYasuo:20210729173435j:plain

 

15:02 八楠公

満腹&ほろ酔いのため、焼津さかなセンターに隣接する八楠公園でひと眠り。

f:id:V2monYasuo:20210729173831j:plain

 

15:58 JR東海道本線西焼津駅

ひと眠りして酔いもさめ、日も傾いてきたことから俄然やる気が出てきた。

だいたいこのパターンなんだよね。夕方の方が距離が稼げる。

f:id:V2monYasuo:20210729190413j:plain

 

駅北口すぐに流れる小石川(こいしがわ)沿いに進む。

f:id:V2monYasuo:20210729193311j:plain

 

16:58 JR東海道本線藤枝駅

f:id:V2monYasuo:20210729193745j:plain

 

駅北口ロータリー

f:id:V2monYasuo:20210729193938j:plain

 

f:id:V2monYasuo:20210730025926j:plain

f:id:V2monYasuo:20210730030110j:plain


17:41 藤枝市上青島(かみあおじま)150-1付近

またしても静かな道を発見。

f:id:V2monYasuo:20210730031502j:plain

f:id:V2monYasuo:20210730031634j:plain

 

17:52 同市・上青島1717付近

できればこういう道ばかりを歩いて行きたい。

人が少なくて、車が少ない。

陶淵明曰く「車馬の喧しきなし」みたいな風観。

俗人の僕はすぐ近くに国道などの大通りがあることに安心感を覚える。

いざという時は大通りに出れば何とかなる。

その安心感の上で自由を楽しむ。

f:id:V2monYasuo:20210730032833j:plain

f:id:V2monYasuo:20210730032900j:plain

f:id:V2monYasuo:20210730033756j:plain

f:id:V2monYasuo:20210730033848j:plain

 

18:01 同市・久兵衛市右衛門請新田(きゅうべえいちうえもんうけしんでん)付近

JRの線路沿いを西へ。

まもなく六合駅(ろくごうえき)。

f:id:V2monYasuo:20210804032730j:plain

f:id:V2monYasuo:20210804032758j:plain

 

18:27 JR東海道本線六合駅(ろくごうえき)

静岡県藤枝市島田市へ。

本日の宿泊は六合駅すぐにある快活クラブだが、本日の一杯を求めてひとつ先の島田駅まで進むことにする。

f:id:V2monYasuo:20210804033014j:plain

 

19:01 島田蓬莱の湯(ほうらいのゆ)

同市・旭(あさひ)にある街中の温泉。

嬉しい出会い。

f:id:V2monYasuo:20210806090023j:plain


20:38 JR東海道本線島田駅

f:id:V2monYasuo:20210806085932j:plain

f:id:V2monYasuo:20210806090110j:plain

 

21:03 今日の一杯

駅からほど近い居酒屋「田でん(てんでん)」さんへ。

遅い時間だったが開いていて良かった。

f:id:V2monYasuo:20210806141911j:plain

f:id:V2monYasuo:20210806141945j:plain

f:id:V2monYasuo:20210806142017j:plain

f:id:V2monYasuo:20210806142044j:plain

 

22:20 再びJR六合駅

この日は六合駅近くの満喫で宿泊。

 

※本日の距離:38.59Km

f:id:V2monYasuo:20210806142331j:plain

f:id:V2monYasuo:20210806142353j:plain

 

 

 

【旅程13日目 6月27日(木)】

07:21 JR東海道本線島田駅

朝の島田駅。今日はここからスタート。

そして遂に掛川(かけがわ)に到着するだろう。すごいテンションが上がる。

雨予想になっているが、あまり気にならない。

f:id:V2monYasuo:20210806144753j:plain

f:id:V2monYasuo:20210806144832j:plain

f:id:V2monYasuo:20210806144908j:plain

f:id:V2monYasuo:20210806145123j:plain

 

07:59 大井川橋(おおいがわばし)

約1.0Kmにわたる大橋。

地元の高校生たちが行き交う。

f:id:V2monYasuo:20210918043231j:plain

f:id:V2monYasuo:20210918043309j:plain

f:id:V2monYasuo:20210918043326j:plain

 

f:id:V2monYasuo:20210918043910j:plain

 

08:14 大井川鐡道・新金谷駅(しんかなやえき)

県道381号線から新金谷駅へ。

いずれ大井川を遡上したい。ここはその時の足掛かりとなるだろう。

番外編の予感…。

f:id:V2monYasuo:20211030231227j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030175455j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030175515j:plain

 

08:30 JR金谷駅

静かな町並み。

f:id:V2monYasuo:20211030180506j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030180525j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030180734j:plain

 

08:38 大覚寺(だいかくじ)付近

f:id:V2monYasuo:20211030181316j:plain

 

併走する大井川鐡道・大井川本線を渡ると…。

f:id:V2monYasuo:20211030181759j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030181819j:plain

 

これは道…なのか?

明らかに誰も通らないよね、ここ。

いいよ~いいよ~、こういうの大好き。

フェンスも通行禁止も無いし、私道でもなさそうだ。

ワクワクしながら歩を進める。

キョリ測アプリの本領発揮だ。ちなみにGoogleマップだと大覚寺の裏手に道はない。

f:id:V2monYasuo:20211030181853j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030181943j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030182003j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030182031j:plain

 

跨線橋に上って金谷の街並みを振り返る。

あー楽しかった。

f:id:V2monYasuo:20211030182113j:plain

 

08:47 島田市金谷南町(かなやみなみちょう)・東海道本線沿い

ここも道なき道。

f:id:V2monYasuo:20211030204149j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030204205j:plain

 

08:55 JR東海道本線金谷駅&大井川鐡道・金谷駅

二つの駅は入口は違うが隣接している。

f:id:V2monYasuo:20211030204550j:plain

 

その意気や良し。

f:id:V2monYasuo:20211030204609j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030204658j:plain

 

こちらはJR金谷駅。グッズ展開などするはずもなく少し地味…。

f:id:V2monYasuo:20211030204716j:plain

 

駅前ロータリー

f:id:V2monYasuo:20211030205158j:plain

 

09:08 旧東海道石畳

国道473号線から金谷坂の石畳へ。

f:id:V2monYasuo:20211030212508j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030231132j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030212549j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030212604j:plain

 

幻想的な雰囲気が〇

f:id:V2monYasuo:20211030212619j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030212636j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030212919j:plain

 

09:23 島田市金谷城山町(かなやしろやまちょう)付近

金谷お茶の香通り(かなやおちゃのかおりどおり)の近く。

やはり掛川・金谷と言えばこの景色。

幼い頃の記憶とマッチする。

やっぱりテンション上がるな。

f:id:V2monYasuo:20211030214819j:plain

 

前々からこの扇風機みたいのって何だろうな、と思っていたが

「防霜(ぼうそう)ファン」と言うらしい。

お茶の新芽に霜が付かないように風をあてて地表付近の冷たい空気を動かして凍霜被害を防ぐためのものだとか。

f:id:V2monYasuo:20211030214838j:plain

 

09:31 島田市菊川(きくがわ)・諏訪神社(すわじんじゃ)付近

左の荒れ果てた道を進む。

手入れが一切されていないようだ。

f:id:V2monYasuo:20211030221013j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030221040j:plain

 

起伏のある丘陵地帯に茶畑が連なる。

どうやら良い道をチョイスしたようだ。

f:id:V2monYasuo:20211030222718j:plain

 

f:id:V2monYasuo:20211030222754j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030222959j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030223134j:plain

 

09:51 循環バス・菊川神谷城(きくがわ・かみやしろ)線「松島」バス停付近

早々に降り始めると思ったが、意外に降らずに頑張ってくれている。

もしかしたら今日は降らない…?

f:id:V2monYasuo:20211030230559j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030230653j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030230720j:plain

f:id:V2monYasuo:20211030231009j:plain

 

10:00 島田市菊川1447付近

遠江(とおとうみ)三十三観音霊場・岩松寺(がんしょうじ?)付近。

島田市⇒菊川(きくがわ)市へ。

f:id:V2monYasuo:20211031005516j:plain

f:id:V2monYasuo:20211031005535j:plain

f:id:V2monYasuo:20211031005550j:plain

 

10:30 菊川市富田(とみた)2466付近

あぁ、やっぱり降ってきた…。

そんなに甘くなかったか。

f:id:V2monYasuo:20211103092017j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103092058j:plain

 

10:37 同・菊川市富田

かなり好き。

いつ道が途絶えても不思議じゃない。

f:id:V2monYasuo:20211103104230j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103104310j:plain

 

赤子石(あかごいし)

検索しても情報が無い。

「子どもの夜泣き止めを願う」とある。

地元のコミュニティセンターに資料があるらしい。

f:id:V2monYasuo:20211103104536j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103104605j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103104654j:plain

 

10:44 同・菊川市富田

雨に濡れた茶畑。青々としていて美しい。

f:id:V2monYasuo:20211103162524j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103162549j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103173821j:plain

 

11:14 菊川市潮海寺(ちょうかいじ)付近

youtu.be

 

11:31 菊川市西方(にしかた)・西方川(にしかたがわ)沿い

f:id:V2monYasuo:20211103174731j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103174831j:plain

 

12:18 掛川市伊達方(かけがわしだてがた)・逆川(さかがわ)沿い

ついに掛川市へ。

掛川市立栄川(さかがわ)中学校付近。街中でもこんな場所があるのは嬉しい。

f:id:V2monYasuo:20211103182257j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103184525j:plain

 

13:04 掛川市葛川(くずかわ)付近

宿場町よりも隣にある老舗の「菓子処もちや」さんの方が気になる。

f:id:V2monYasuo:20211103191539j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103191602j:plain

 

13:24 JR東海道本線掛川駅

ついに来ましたよ、掛川

幼稚園年長~小学校3年生まで暮らした街。

当時(40年前)の面影は無いが「いつも居る場所」のような安心感がある。

すなわち自分にとって、ここは他人の町ではないということだ。

f:id:V2monYasuo:20211103192016j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103192035j:plain

 

JR掛川駅

こんなに立派になっちゃって。

元は在来線のみだったが、1988年(僕が高校2年生の頃)に新幹線駅として開業し、

2014年に現在の駅舎になったらしい。

昔の駅舎なんて憶えてないよ。

駅前には当時ジャスコ(1994年閉店)とユニー(1997年閉店)があって、

デパートの屋上遊園地で「宇宙鉄人キョーダイン」ショーを見た記憶がある。

あと新幹線停車駅として全国唯一の木造駅舎とのこと(2021年現在)。

もう愛着しかない。

f:id:V2monYasuo:20211103192057j:plain

 

北口駅前ロータリー

f:id:V2monYasuo:20211103192458j:plain

 

駅北口には商店街、南口には主に住宅街が広がる。

この地図は北が下を向いてるけどね。

地方駅だが駅前はスーパー・飲食店多数・コンビニもあり、

けっこう栄えている印象を受ける。

流石は新幹線停車駅といったところか。

f:id:V2monYasuo:20211103192644j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103201411j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103201429j:plain

 

13:54 とりあえずメシ

駅近の「あじ助」さんで食事。

ふぅー、生き返る。

f:id:V2monYasuo:20211103195849j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103195911j:plain

 

14:52 掛川市矢崎町(やさきちょう)3-15・上張南(あげはりみなみ)交差点

次は御前崎市(おまえざきし)へ行きたいため、

少しでも距離を稼ぎたいと掛川を南下する。

雨は一向に止む気配がない。

そうそう、やはり静岡といえば「さわやか」さん。

ここも必ず立ち寄りたい。

f:id:V2monYasuo:20211103203003j:plain

f:id:V2monYasuo:20211103203030j:plain

 

14:57 掛川市上張(あげはり)・青田隧道(あおたずいどう)

県道38号線の騒音を嫌い脇道へ。

わずか数百メートルの脇道でも不気味な雰囲気は〇。

まるで事件が起きそうなトンネルだった。

f:id:V2monYasuo:20211103205010j:plain

 

15:06 掛川市板沢(いたさわ)754付近

かつて内陸へ塩を運ぶ道があったとか。

f:id:V2monYasuo:20211103205745j:plain

 

15:35 掛川市上内田(かみうちだ)903付近

檜坂(ひのきざか)隧道。

本当はもっと暗い。スマホのこの機能、本当に良くない。

f:id:V2monYasuo:20211103211537j:plain

 

17:24 掛川市下土方(しもひじかた)・下小笠川(しもおがさがわ)沿い

ザーザー降りの雨が続くが、水を得ると生き物は活気づく。

青々とした草、赤とんぼ、カエルの行進。

雨もそんなに悪くない。

f:id:V2monYasuo:20211103214532j:plain

f:id:V2monYasuo:20211104055024j:plain

f:id:V2monYasuo:20211104062317j:plain

f:id:V2monYasuo:20211104062337j:plain

 

f:id:V2monYasuo:20211104070430j:plain

 

f:id:V2monYasuo:20211104070528j:plain

 

18:08 掛川市大坂702

【本編・6】でもゴジラの石像があったけど、墓石屋さんって芸達者ですね。

f:id:V2monYasuo:20211104071719j:plain

f:id:V2monYasuo:20211104071756j:plain

f:id:V2monYasuo:20211104071822j:plain

 

18:10 掛川市南大坂856

しずてつジャストライン・南大坂バス停。

今日はここまで。

バスを使って掛川市街へ戻る。

次回はこのバス停を拠点に御前崎(おまえざき)灯台を目指す。

ここいら御前崎市掛川市牧之原市(まきのはらし)を中心とした海沿い地域は

電車が一切走っていない。

バスの本数が限られるので「陸の孤島」感が半端なく強い。

f:id:V2monYasuo:20211105020726j:plain

f:id:V2monYasuo:20211105020750j:plain

 

19:05 掛川市中町(なかまち)1-6・連雀西(れんじゃくにし)交差点付近

雨の上がった駅前の中町商店街を流す。

幼い頃はもっと栄えていた記憶があるのだが、現在はシャッターが下りている

店舗が目立つ。

40年近く経っていて、道路も整備されているだろうが懐かしい感覚が強い。

落ち着く。

f:id:V2monYasuo:20211105025803j:plain

f:id:V2monYasuo:20211105025919j:plain

 

19:18 今日の一杯

掛川市下俣(しもまた)173・「キネマ食堂」さん。

絶対ここは来たかったお店だ。

大正15年創業とある。僕がこの街に住んでいた頃からあったんだ?

まぁ、子供の頃だから憶えてないけどね。

格好良い店構えに期待が膨らむ。

f:id:V2monYasuo:20211105031919j:plain

f:id:V2monYasuo:20211105032018j:plain

 

先ずはメニュー。

心踊る瞬間だ。

f:id:V2monYasuo:20211105032048j:plain

 

カロリー高そうなのにスポーツとは?

f:id:V2monYasuo:20211105032116j:plain

f:id:V2monYasuo:20211105032136j:plain

f:id:V2monYasuo:20211105032225j:plain

f:id:V2monYasuo:20211105032250j:plain

 

定食・丼物が充実しているが、酒の肴もまたしかり。

ありがたい。

f:id:V2monYasuo:20211105032324j:plain

f:id:V2monYasuo:20211105032343j:plain

 

霜降り馬刺し

f:id:V2monYasuo:20211106021213j:plain

 

かつ煮

f:id:V2monYasuo:20211106021340j:plain

 

しょうゆラーメン

f:id:V2monYasuo:20211106021409j:plain

 

駅から遠いが繁盛しているようだ。

幼少期に住んでいた家から僅か数百メートルの場所にある。

今も住んでいたら間違いなく通ってしまうだろうな。

 

この後はもちろん住んでいた場所を確認していつものように満喫へ。

暗かったので写真は撮っていないが目に焼き付けてきたし、

今後もまた訪れることはわかりきっている(実は今回で二回目の訪問)。

この街は東京の中野区と同様に現在の住まいから遠く離れているが、

強い安心感に包まれる街だ。

 

※本日の距離:41.23Km

 

 

 

【旅程13.5日目 6月28日(金)】

09:28 掛川市大池624-3

毎度の快活クラブからスタート。

今日は静岡駅を中心にプチ観光して帰ろうと思う。

そのため遅めのスタート。

f:id:V2monYasuo:20211106032157j:plain

f:id:V2monYasuo:20211106025316j:plain

 

09:34 掛川市の住宅情報

JR掛川駅から離れた場所(掛川市大池385-1付近)で撮影してみた。

f:id:V2monYasuo:20211106030005j:plain

f:id:V2monYasuo:20211106030021j:plain

f:id:V2monYasuo:20211106030036j:plain

f:id:V2monYasuo:20211106030050j:plain

f:id:V2monYasuo:20211106030108j:plain

 

09:55 掛川市下俣(しもまた)1012付近

f:id:V2monYasuo:20211106030800j:plain

 

↑↑ この光景には驚いた。

何故ならこの建物は40年前にも存在したからだ。

ここは当時小学校に通う登校班の集合地点だった。

一般の家屋とは異なった外観のため、印象に残っていたようだ。

個人の敷地とわかりつつ思わず撮影してしまった。

しかし…次回訪問時にはこの建物はなくなっており一般の戸建になっている。

最後に一目見られて良かった。

 

同じ場所から撮影。

当時は右側建物が無く電電公社(現NTT)の団地だった。

f:id:V2monYasuo:20211106032053j:plain

f:id:V2monYasuo:20211106032701j:plain

 

10:30 JR東海道本線掛川駅

当時の通学ルートをのんびりと練り歩きながら掛川駅へ。

また来るよ。

f:id:V2monYasuo:20211106033118j:plain

 

11:52 静岡市駿河区(するがく)石田1-5・石田街道・石田交差点付近

JR線で静岡駅まで移動。

前々から再訪したかった場所へ。

f:id:V2monYasuo:20211107101027j:plain

 

12:03 駿河区登呂(とろ)5-15-13・登呂「もちの家」

幼少期によく親に連れて行ってもらった「もちの家」さんへ。

ここ「もちの家」は登呂遺跡に隣接している。

登呂遺跡は当日の時間がなく&興味がなく訪れなかったが、

【本編・7】のフジミ模型本社の僅か数百メートルの場所にある。

登呂遺跡と「もちの家」は子どもの頃はセットで訪れていた。

登呂遺跡の高倉式倉庫(たかくらしきそうこ)とかは幼少期に見た思い出だ。

f:id:V2monYasuo:20211107105539j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107105810j:plain

 

古民家風の佇まいが格好良い。

f:id:V2monYasuo:20211107105839j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107105906j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107105945j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107110008j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107110108j:plain

 

店内。

ひたすらレトロ。

f:id:V2monYasuo:20211107110503j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107110611j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107110640j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107110728j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107110755j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107110823j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107110845j:plain

 

かつお角煮&ひじき(お通し)

f:id:V2monYasuo:20211107163622j:plain

 

黄な粉もち&からみもち

f:id:V2monYasuo:20211107163648j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107163707j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107163730j:plain

 

13:12 静岡ホビースクエア(2011年~)

バスでJR静岡駅に戻り、駅南口前のこちらへ。

f:id:V2monYasuo:20211107185240j:plain

 

大きなビルの3階にある。

エレベーターホール。ワクワクが止まらない。

f:id:V2monYasuo:20211107165010j:plain

 

ガミラス艦隊がお出迎え。

f:id:V2monYasuo:20211107165838j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107170106j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107170122j:plain

 

ファイター1・2は揃い踏みで作りたい。

クラッシャージョウ』劇場版OPの印象が強烈に残っている。

クールで格好良い。ミネルバも良いな。

f:id:V2monYasuo:20211107170548j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107171012j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107171107j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107171124j:plain

 

エントランス。

f:id:V2monYasuo:20211107171225j:plain

 

f:id:V2monYasuo:20211107171248j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107174317j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107174347j:plain

 

企画展示場エリア

f:id:V2monYasuo:20211107174413j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107174527j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107174551j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107174609j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107174635j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107175256j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107175322j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107175350j:plain

 

【本編・7】のアオシマ創業者・青嶋次郎について

f:id:V2monYasuo:20211107175440j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107175504j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107175533j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107175605j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107175626j:plain

 

Wikipediaにすら載っていないような情報量。

勉強になる…。

f:id:V2monYasuo:20211107181159j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107181228j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107181251j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107181315j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107182211j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107182229j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107182449j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107182509j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107182537j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107182608j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107182635j:plain

 

常設展示場エリア

各メーカー商品が紹介されている。

f:id:V2monYasuo:20211107183458j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107183524j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107183547j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107183613j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107183653j:plain

 

静岡の魅力満載の「静岡ホビースクエア」。

テンション上がりっぱなしだった。

f:id:V2monYasuo:20211107183827j:plain

 

14:49 次はJR静岡駅北口前の「駿河屋(するがや)」さんへ

何度か利用したことがある…。

f:id:V2monYasuo:20211107185403j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107185734j:plain

f:id:V2monYasuo:20211107185754j:plain

 

軽い気持ちで『聖戦士ダンバイン』のシミュレーションボードゲーム

オーラバトラー」とか「ウィングキャリバー」とかあったら良いな…

と思い訪れたが、世の中そんなに甘くなかった。

しかし当時愛読していた『デュアルマガジン』で掲載された

「クァークス」が置いてあって驚いた。

写真撮っておけば良かったな…。

 

※本日の距離:6.79Km